消えない夫への怒り
長女が生まれた時は、夫婦で大喜びをして、一生懸命に子育てをしていました。
次女が生まれた時、夫の仕事が上手くいかなくなって、夫は家に帰ってきてもいつもイライラするようになりました。
無意識に心の中では、その時の夫の顔と次女の顔が重なり合って、夫に対しての嫌悪感を次女と重なり合ってしまう・・・
そうなると子育てでは、長女には優しくても次女にはきつく当たる、差別化をしてしまいます。
夫が仕事で苦しんでいた時期に一緒になって悩み励まし合って、夫を信じていたのなら、妻は「私が夫や子供を守る」夫は「妻や子供のために頑張ろう!」
というエネルギーが沸いてきます。
お互いに楽しいことは話しますが、悩みは遠慮して話さない、その不満はたまって、体から漏れてきます。
その漏れた気とは、妻は「私が次女で大変な時に、無視された」
夫は「家に帰っても安らげない」そしてそれが怒りとなっていつまでたっても心から消えないのです。
そのような夫と巡り合う運命だとしたらば、そこには何か深い意味がありますので、その深い意味を知ることによって前世が書き換えられ、
そこからあなた自身の開運を導き出すことができるでしょう。